🌿リモファス2日目の体験レポ|断食日を乗り越えるコツとリアルな変化

※本記事には広告が含まれています

Beauty

「リモファス3日間プログラム」2日目は、完全断食(コールドプレススープのみ)の日です。
ファスティングの“山場”になりそうです。

今朝、LINEが届きました❣️

『固形物を取らなくなって24時間程。この間の摂取エネルギーは400㎉程。デスクワークの女性えも1400~2000㎉程の消費。消費カロリー>摂取カロリーですね👏』

という内容でした。ほほぉ~。そんなにカロリーをとっていなくて、お腹が空かないとは👀 一人で進めずにしっかりとプログラムを組まれた中で始める。そして、考え抜かれたメニューでファスティングする。これが大切なんだと実感しています😍

3DAYSプログラム(48時間ファスティング)の、いいなと思う所の一つ。

スタートが3種類あるところ。朝食スタート、昼食スタート、夕食スタート。この3パターンが説明書に書いてありますので、生活スタイルに合わせて選べます✨

3日目の復食事で、スッキリダイコンというメニューがあります。お腹が緩くなることがあるので、外出は控えるとよいとのこと。実際私も体験して、お休みの日で良かったなと思っています。

私は土曜日に朝食スタートにしました。日曜日の今日が完全断食の日。月曜日が祝日だったので、今回はタイミングよくいい時に出来ました💡

*🥕リモファス3日プ*ログラム1日目体験レポート|準備食とスープで“無理なく”スタート!
リモファス, ファスティング, コールドプレスジュース, ダイエット, 準備食, 復食, LINEナビ, プラントベース, ファスティング初心者, デトックス、コールドプレストスープ


🥤2日目のプログラム内容|コールドプレススープで過ごす1日

  • 固形物は摂らず、指定されたコールドプレススープのみで過ごす
  • スープは6種類。味に飽きにくいラインナップ
    (にんじん、かぼちゃ、ビーツ&じゃがいも、トマト、ぶなしめじ&まいたけ、ほうれんそう)
  • 飲む順番もガイドに沿って指定されており、栄養バランスのとれた設計
  • スープ以外に、常温の水や白湯をこまめに摂取して代謝をサポート

💬たくさんLINEサポートから、応援やサポートのメッセージも届き、
孤独感や不安を感じにくい設計になっています。


💫コールドプレスジュース体験者のリアルな感想と注意点

リモファス2日目は、多くの人が体調の変化を感じやすいタイミングです。今まで発売されていたジュース🍹での体験談を集めてみました。

よくある体調の変化

  • 昼ごろから強い空腹感を感じる
  • 頭痛・だるさ・眠気などの好転反応が出ることも
  • 一方で、体が軽くなる・胃腸がすっきりするなどポジティブな変化も多い

🌸「頭がスッキリしてきた」「味覚が敏感になった」など、体の“リセット感”を実感する人も。

無理をせず、体がつらい時はLINEサポートに相談できるのもリモファスの安心ポイント。
休息を意識しながら穏やかに過ごすのがコツです。

ちょっと気持ちが揺らぐ時

自分がファスティング中でも、家族の3食の食事は作りますよね🍳

これがなければほぼお腹は空かないのだけれど、この時間帯が危険😂やっぱり、白いごはんにお肉やお味噌汁の香り。お刺身もほかほかご飯と食べたいし。いいなぁ~

とは思いました。正直なところ😉 3日間、やり遂げたら通常の食事に戻れることは、やはり楽しみです🍴ファスティングの効果を感じながら、バランスのよい食生活に改善していこうと思っています!


🍹2日目の具体的なスケジュール

時間帯内容備考
7時カームホワイト無調整豆乳、ブナシメジ、たまねぎ、まいたけ、じゃがいも、味噌
10時ポジティブグリーン無調整豆乳、たまねぎ、ほうれん草、じゃがいも、オリーブオイル
13時

ミラクルレッド無調整豆乳、たまねぎ、ビーツ、じゃがいも、オリーブオイル
16時アクティブイエロー無調整豆乳、かぼちゃ
19時ブライトピンクトマト、たまねぎ、味噌、いりごま

👆6種類のスープを10時の時点で完全制覇💪13時からはスタートのスープに戻ります。最後がトマトベースのスープ💕美味しいから嬉しい😍

🍲カームホワイト:おーーー!ってなりました。まいたけの香りと味が全開🎉🎉🎉まいたけ、大好きなんです。ブナシメジも入っています。キノコがあると思っていなかったのでこれは嬉しい。お味噌とオリーブオイルでマイルド。美味しすぎる♡

🍲ポジティブグリーン:ほうれん草のえぐみなどは全くなし。綺麗な緑色で、飲みやすく美味しい✨

🌱2日目を乗り越えるコツ

  1. 冷え対策をする(腹巻きや湯たんぽなど)→温かい物が恋しくなります。
  2. 水分をしっかりとる(目安:1.5〜2ℓ)→水分量が少なくなるので、意識的に摂取
  3. リラックス時間を意識的にとる→食事の事を考えない、好きな事をするのがオススメ💕
  4. 体の変化をメモしておくと、モチベーション維持に◎

ジュースタイプの感想では、2日目を乗り越えると、体重変化やお通じの改善を感じる人も多く、
翌日の「回復食」に向けて体が整う実感が得らるそうです。


🌸まとめ|2日目は“変化を感じる日”

リモファス2日目は、ファスティング効果が表れ始める大切な日
空腹やだるさを感じやすい一方で、
「すっきりした」「体が軽くなった」と感じる人も多い日です。

💡コツは“完璧を目指さず、体に寄り添うこと”。
スープの味を楽しみながら、静かな1日を過ごしてみてください。

いよいよ明日は最終日!3日目の回復食で、心も体もさらに整っていきそうです🍀

👇ジュースタイプが公式ベージで紹介されています。今回紹介しているスープタイプは11月発売予定です☺

■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □■□ ファスティングはもっと簡単に、美味しく。 ■□ □ ミシュラン出身の料理人による準備食・復食からファスティング ■ のコールドプレスジュースまで、全食オールインクルーシブ。 □ やり方はとっても簡単!LINEのナビを見ながら食べるだけでOK。 ■ ファスティングプログラム「Remo-Fasリモファス」、ポーラ・ □ オルビスホールディングスから誕生。
全食セット、LINEナビ付のファスティングRemo-Fas(リモファス) 
ダイエットや健康管理の目的に合わせてできるオンラインファスティング。 ミシュラン出身の料理人による準備食・ファスティング食・復食と果物野菜のコールドプレスジュースがセット。LINEのナビを見ながら食べるだけ。簡単に、美味しく、楽しくファステ...
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
🍚リモファス3日目|腸を整える「スッキリ大根」と回復食の効果を実感!
リモファス3日目はファスティング最終日。スッキリ大根で腸を整え、体重・肌・気分まで変わる回復食の1日を詳しく紹
タイトルとURLをコピーしました