エビ入りチヂミもグルテンフリーで作っちゃおう♡

Food

米粉、使い始めてみるとかなり使い勝手が良い事に気が付きます。

小麦粉とかわらない感覚で、あれこれ使っています。グルテンフリーで体に優しく、美味しいです!

えび入りチヂミ材料

☆米粉 100g

☆卵М 1個

☆お水 80-90cc

☆鶏ガラスープの粉末 小さじ1

☆塩コショウ少々

☆えび 殻をむいて100g

☆にら 1束

☆にんじん 1/3本

☆たれ用  お醤油大さじ1 酢大さじ1 お砂糖小さじ1/2 ラー油お好みで ごまお好みで

☆焼くときに ごま油大さじ2

作り方~入れて混ぜて焼く。とても簡単です~

①米粉、塩コショウ、鶏がらスープを混ぜます(小さなホイッパーがあれば、それで混ぜると簡単)

②全卵とお水を入れて①と混ぜます(お水は様子をみながら緩すぎない程度に入れます)

③にらは一口大、人参はスライサーで薄くして②に混ぜます

④えびも一口大に切って、③に入れて混ぜましょう

⑤ごま油大さじ2を熱して、④を薄く広げて両面を焼きます

⑥お店で出てくるみたいに、縦横に食べやすくきって盛り付けましょう

⑦たれは材料を混ぜるだけ。お砂糖がとれれば出来上がり。

~完成!~

ちょっとしたポイント

米粉はしっかり火が入らずに半生だとべちょっとしたりぼそぼそした状態で、がっかりすることも。

そうならないように、火がしっかり入るように焼いてください☺

チヂミなので、薄く焼くから失敗しにくいと思います。もし、火の入りが甘かったな、、と思ったら、

少しだけレンジで温めるとよいです。

簡単なので、是非作って美味しく楽しんでくださいね(^^)/

タイトルとURLをコピーしました