キッチンのゴミ箱。
みなさんはどんなものを使っていますか?
私は、手で縦にも横にも蓋を開けられるようなタイプを使っていました。
手で蓋を開けるのは都度手を洗うのが面倒。でも、ペダル式だとなんとなく足が汚れそう。なんて思いながら、よいゴミ箱に出会いたいなと長らく探していました。
見つけた!このゴミ箱は私の理想!
お写真、ニトリの公式ホームページからお借りしました。
シャッター式50L自動開閉ゴミ箱(TU)

下記、ニトリのページから引用します。
●50Lの大容量サイズです。
●高性能センサー内蔵で、手を近づけると自動で開きます。
●ソフトクローズ機能で開閉音は静かです。
●センサーは感知距離を6cm~30cmに調整することが可能です。
●フタはゴミ箱の枠内で開閉するため省スペースでスマートに置くことができます。
●水平に近い方向に開閉するため、ニオイの広がりを軽減できます。
●開口部は20×20.5cmと広く、2Lのペットボトルも捨てやすいです。
●袋のズレやゴミの漏れを防ぐリングが付いています。
●単三電池4本で約12か月の連続使用が可能です。
●側面はステンレススチールで水や汚れに強く、お手入れも簡単です。
おすすめpoint
🏳🌈蓋が自動で開閉
🏳🌈センサーが優秀で、蓋が必要以外の時にあくことがほぼない。
🏳🌈蓋が横にスライドしてあくので、場所を取らない
🏳🌈見た目がスタイリッシュ
🏳🌈大容量
🏳🌈無駄な凹凸がなく、ごみ箱の掃除がとても楽。
🏳🌈センサーをオフにすれば、蓋をあけたままにするなども可能
🏳🌈コスパ最強✨
50Lの大容量ですが、すっきりと収まり圧迫感なし。
これが11,900円とは、最高にコスパが良すぎて嬉しいです!
センサー付きのゴミ箱は5.6万円はする高級品なのかなと思っていました。この使い心地・見た目で、ここ最近での満足度1位の買い物でした😊😊
まとめ
ニトリの『シャッター式50L自動開閉ゴミ箱(TU)』
コスパ最強!見た目よし・使い勝手よし。
ニトリの回し者ではないのですが、満足度最高の買い物となりました。
自動開閉のセンサーがこれまた優秀。センサーが感知してくれる高さを調整できるので、お好みに設定できます。
私は、初期設定のままですが、これがまた絶妙な位置で開いてくれます。ゴミ箱を使わずに、上を通って他の作業をすることもあるのですがその時には感知しない。
なんて、優秀なんだろう✨ 開いて欲しい時にだけ開いてくれる。最高です!